Roblox FIndTheMarkers攻略 激ヤバマーカーまとめ【作成途中】

Robloxの人気タイトルのFindTheMarkersの攻略記事です。激ヤバマーカーをまとめました。随時更新していきます。(2025年7月アップデート対応)

各エリアの場所を把握してください

目次

激ヤバ 雰囲気マーカー

英表記:Atmosphere Marker
森のエリアの建物の煙突から雲へと向かいます。小さな雲を渡り光ボタンのようなものを押すと小さな雲が増えてバルーンがある場所まで行くことが出来ます。バルーンを取ると浮くことが出来るので小さな雲と円形のトラップに当たらないように操作して雰囲気マーカーのある場所の上まで行きます。バルーンが割れるのを待って手に入れることが出来ます。

激ヤバ 風船マーカー

英表記:Balloon Marker
森のエリアの建物の屋根から森方面にジャンプして石に触れます。(チキンマーカーを入手する手順と一緒)チキンマーカーのある小さな雲から透明の足場を渡ると隠し部屋にテレポートします。その隠し部屋で手に入れることが出来ます。

激ヤバ バイオルミネセントマーカー

英表記:Bioluminescent Marker
ウォッシャブルキングダムステージの山エリアの上部の洞窟入り口にある地図を確認します。(矢印の向きが重要)滝エリア前の広場の焚き火を中心にして滝が右側にある状態を正面として矢印の方向にある光キノコを順番に触れていきます。最後のキノコに触れると隠し部屋に移動して手に入れることが出来ます。
ウォッシャブルキングダムステージへの行き方はこちら↓
FIndTheMarkersの基本情報

激ヤバ ブラックホールマーカー

英表記:Black Hole Marker
火星ステージの穴の中に採掘場のような場所に入りその奥にあります。途中真っ暗になって何も見えない場所の先にあります。穴の前に明かりを点けたり消したり出来るボタンがあるので明かりを点けた状態で場所と距離を把握します。※消した状態でないと手に入れることが出来ません

激ヤバ Black Ice Marker

英表記:Black ice Marker
火星ステージの先にある宇宙の部屋で紫の物体に触れて迷宮のエリアに行きます。迷路の左側を進んでその後、右側を進んだ先に霜が降りてくる場所があるので上部のメーターが溜まり切る前に一番奥まで辿り着けることが出来たら手に入れることが出来ます。
火星ステージへの行き方はこちら↓
FIndTheMarkersの基本情報

激ヤバ Bland Marker

英表記:Bland Marker
センテッドレヴェリーステージにあります。(作成中)
センテッドレヴェリーステージへの行き方はこちら↓
FIndTheMarkersの基本情報

激ヤバ バブルバスマーカー

英表記:Bubble Bath Marker

時計台の右後ろの建物の2階からレンチを回収後、工場の後ろに回り込んでボックスの赤いスイッチを押します。

森エリア内の滝がある場所にて、滝裏の穴に入った先にあるポンプのスイッチを押して水を出します。漏れた水をレンチで止めて行きます。

水漏れ箇所は4箇所あります。

  • ポンプの場所
  • スタート地点近く
  • 時計台周りの建物の間
  • ショップ前の池の水中、下水道の中


すべてレンチで止めることが出来たら時計台左後ろの建物の2階のお風呂にバブルバスマーカーが出てきて手に入れることが出来ます。

激ヤバ 燃焼マーカ

英表記:Burning Marker
洞窟エリアの洞窟内部の入り口すぐのクリスタルを3度調べて光らせます。そうすると隠し部屋に移動するのでそこにあります。

激ヤバ Business Marker

英表記:Business Marker
センテッドレヴェリーステージのオレンジの扉の中、ブロックのエリアにあります。(作成中)
センテッドレヴェリーステージへの行き方はこちら↓
FIndTheMarkersの基本情報

激ヤバ Chomikマーカ

英表記:Chomik Marker
Chomik Markerの詳細ページを開いて別ゲーム「Find the Chomiks」を起動します。マーカーのアスレチックエリアがあるのでエリア最奥の玉座に座るマーカーの椅子の後ろに隠れています。「Find the Chomiks」で手に入れることが出来たら「Find the Markers」でも入手出来ています。

激ヤバ Cobweb Marker

英表記:Cobweb Marker

時計台の周りの建物の階段裏に隠し部屋があり、クモの巣を回収することが出来ます。

すべての建物の中にあるクモの巣を回収出来たら大きな穴が出現するのでその中に入ります。

クモ?のような生き物に当たらないように道の窪みを利用しながら奥に進んだ先にCobweb Markerがあります。

激ヤバ カウチマーカ

英表記:Couch Marker
作成中

激ヤバ デビルマーカ

英表記:Devil Marker
英表記:Evil Marker
洞窟エリアの洞窟上を上って裏へと落ちた先の道(狭い足場)の奥にあります。

激ヤバ エラーマーカー

英表記:Error Marker
時計台の左後ろ建物の中のパソコンのキーボードを複数回押します。パソコンの画面がブルースクリーンとして起動してくるので画面に触れて隠し部屋に移動し、手に入れることが出来ます。

激ヤバ Fallen Log Marker

英表記:Fallen Log Marker
ウォッシャブルキングダムステージの滝の中腹あたりに隠し部屋があります。その中のトラップ回転する物体にすべての針を重ならずに18本刺すことが出来たならFallen Log Markerが出現して手に入ります。
ウォッシャブルキングダムステージへの行き方はこちら↓
FIndTheMarkersの基本情報

激ヤバ 金ぴかマーカー

英表記:Gilded Marker
ウォッシャブルキングダムステージのお城の右奥の塔の上まで登り窓の穴に向かって落ちます。隠し部屋に移動した先にあります。
ウォッシャブルキングダムステージへの行き方はこちら↓
FIndTheMarkersの基本情報

激ヤバ グリッチマーカー

英表記:Glitch Marker
山エリアの山の裏側の少し色が違う四角い部分を押すと空中に存在する隠し通路の場所を見ることが出来ます。場所を把握して山裏側の下部分から透明の道を渡り切った先に隠しトラップ部屋があります。その最奥にグリッチマーカーはあります。

激ヤバ グミマーカー

英表記:Gummy Marker

キャンディーランドエリアの色カードが上部に貼ってある閉ざされた扉の色の順番を覚えます。

  • 赤 お菓子の家
  • 青 お菓子の家の横の青キャンディ
  • 黄色 エリア後ろ端の壁
  • 緑 滑り台滑った先の右奥のくぼみ

順番に押すと扉が開き、中にグミマーカーがあります。

激ヤバ 逆向きマーカー

英表記:Inverted Marker
火星ステージから宇宙のエリアに行った先の紫の物体に触れます。まずは迷路の最初の分岐を右側に進み、奥の方にあるボタンを押します。入り口に戻って今度は最初の分岐を左に進み奥の方に半透明の壁があるのでその中にあります。
火星ステージ宇宙のエリアへの行き方はこちら↓
FIndTheMarkersの基本情報

激ヤバ Jawbreaker Marker

英表記:Jawbreaker Marker
キャンディーランドエリアの奥にある透明のハシゴが掛かった白いキャンディーの中に入ります。隠しトラップ部屋に入るので大玉に乗りトラップを乗り越えた先にあります。(大玉は出来るだけ進行方向の少し斜め前に乗ってゆっくり動かすと操作し易いです)

激ヤバ Jellyfish Marker

英表記:Jellyfish Marker
作成中

激ヤバ Jewel Marker

英表記:Jewel Marker
作成中

激ヤバ Magma Marker

英表記:Magma Marker
ウォッシャブルキングダムステージの山エリアにある小さな穴の中に入ると複数の溶岩トラップがある隠し場所に移動します。その最奥で手に入れることが出来ます。
ウォッシャブルキングダムステージへの行き方はこちら↓
FIndTheMarkersの基本情報

激ヤバ モルディングマーカ

英表記:Malding Marker
森のエリアの建物の煙突から雲の上へと移動します。雲マーカーのあたりから小さな雲に飛び移った先の雲の裏側に隠れています。飛び降りながら触れると手に入ります。

激ヤバ ミディアムストーングレーマーカー

英表記:Medium Stone Grey Marker
作成中

激ヤバ ミミックマーカ

英表記:Mimic Marker
作成中

激ヤバ Monochromatic Marker

英表記:Monochromatic Marker
火星ステージの先にある宇宙の部屋で紫の物体に触れて迷宮のエリアに行きます。迷路の左側を進んだ先、いくつかの分岐を超えたところに赤のボタンがあります。それを押して緑にすると迷路の形が変わります。ボタンを合計2個押して進んだ先にモノクロの部屋に辿り着きます。その奥にMonochromatic Markerがあります。

激ヤバ 小石マーカ

英表記:Pebble Marker
作成中

激ヤバ プラズママーカ

英表記:Plasma Marker
作成中

激ヤバ Quartz Marker

英表記:Quartz Marker
作成中

激ヤバ Quicksand Marker

英表記:Quicksand Marker
作成中

激ヤバ Sea Mine Marker

英表記:Sea Mine Marker
センテッドレヴェリーステージの青の扉内の海のエリアにて、まず隠れている大砲の玉を手に入れます。その後、周りにある三つの砲台からそれぞれ三つの鉄球を破壊するとSea Mine Markerが出現して手に入れることが出来ます。
センテッドレヴェリーステージへの行き方はこちら↓
FIndTheMarkersの基本情報

激ヤバ スキンマーカー

英表記:Skinny Marker
作成中

激ヤバ Spiketrap Marker

英表記:Spiketrap Marker
作成中

激ヤバ Springtide Marker

英表記:Springtide Marker
作成中

激ヤバ スターダストマーカー

英表記:Stardust Marker
作成中

激ヤバ ストーミーマーカー

英表記:Stormy Marker
森エリアの建物の煙突上から雲の上に行きます。雲の横から黄色い薄いハシゴが架かっているのでそれを渡った先の雷に飛び移り、進んだ先の雨雲の上にあります。

激ヤバ Subspace Tripmarker Marker

英表記:Subspace Tripmarker
作成中

激ヤバ ススマーカ

英表記:Sus Marker
月ステージの一番高い山の山頂にアマンガスのマークがあります。触れると入れる隠し部屋にあります。

激ヤバ ティーポットマーカー

英表記:Teapot Marker
作成中

激ヤバ テクニカルマーカー

英表記:Technical Marker
作成中

激ヤバ タイムマーカ

英表記:Time Marker
作成中

激ヤバ Vanilla Marker

英表記:Vanilla Marker
作成中

激ヤバ ビリジアンマーカー

英表記:Viridian Marker
作成中

激ヤバ Vitellary Marker

英表記:Vitellary Marker
作成中

激ヤバ Wireframe Marker

英表記:Wireframe Marker
作成中

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です